【FAQ】リゾートバイトに関するよくある疑問や不安をまとめてみました

リゾートバイトをはじめる前は、あれこれ疑問があったり、不安を感じたりするものです。そこで今回は、リゾバに関する疑問や不満について、わたしの個人的な考えや経験をまとめてみました。

 

 

リゾートバイトをする人の男女比

わたしが働いてきたリゾバ先での、職種による男女比にこんな感じです。

  • フロント:女性がやや多い。ナイトフロントは基本男性。
  • 売店:女性のみ。
  • レストランホール:男女半々。
  • 調理補助:男性が多い。ビュッフェには女性もいる。
  • 業務全般:男女半々。
  • 洗い場:女性が多いが男性もいる。
  • 清掃:女性が多いが男性もいる。

 

リゾートバイトをする人の職種別年齢層

社員やパートさんを含めると、どんな職種でも20~60代まで幅広く働いています。
リゾートバイターに限ると、こんな感じです。

  • フロント:20~30代
  • 売店:20~40代
  • レストランホール:20~40代
  • 調理&調理補助:20~40代
  • 洗い場:20~30代
  • 掃除:20~30代

派遣会社やほかのリゾートバイターさんのブログを見ると、「接客は若い人で、裏方は年配の人が多い」と書いてあったりします。

傾向としては確かにその通りなのですが、40代でホールで接客は普通ですし、20歳そこそこの女の子が、キッチンに入って調理補助をしていたりします。日本料理の厨房は、さすがに男性のみですが、ビュッフェレストランでは意外と若い女性が調理を担当していたりします。20代前半の男性が掃除をしていた現場もあります。

みんな年齢がどうというより、自分の向いている職種を選んで働いている印象でした。

▼参考記事

短期や超短期の案件はあるか

お盆、GW、年末年始などの繁忙期に、短期や超短期の案件がでます。
時給もふだんより高いです。みんながお金を使う時期に高時給で働くのは、なかなか良い選択だと思います。仕事とは言え観光地に行くので、旅行気分も味わえますし。

 

高校生でもリゾートバイトは可能か

理論上、法律上は可能だと思いますが、わたしは一度も見たことがありません。

 

リゾバで事務の仕事はあるか

あります。ただ宿泊予約の業務と兼任になる場合が多いようなので、電話応対が苦にならない人向けの業務になると思います。

あとフロントの仕事でも、パソコンを使う機会が多々あります。派遣会社のサイトで事務・宿泊予約で検索してみて、希望の案件が見つからない場合は、フロントでも検索してみてください。

ちなみに売店でも、売上集計や賞味期限チェック、棚卸、荷物の発送手続きなどがあるので、事務っぽい側面があります。レストランや裏方業務に比べたら、ですが。

 

リゾートバイトでおすすめの職種は何か

万人におすすめの職種って、ないと思うのです。適性が人によって異なるからです。

例えば外国人の多い職場があったとします。「英語が生かせるチャンスだからおすすめ!」と言われても、英語が苦手な人にとっては余計な苦労になりうるじゃないですか。

仲居の仕事も、「着付けも自分でできるようになるし、接客のスキルが身に着くからおすすめ!」という言い方もできるかも知れませんが、着物を着る分、仕事前の支度時間が長くなりますし、足袋や肌襦袢などを自分で用意する必要がありますし、わたしにとっては「う~ん……」と消極的になってしまう職種なんですよね。

でももちろん、わたしの苦手な職種を好む人もいるわけです。自分にどういう適性があるのかは、本人が一番分かるはずです。職種については他人の意見を鵜吞みにせずに、自分で考えてみることをおすすめしたいです。

 

リゾートバイト、きつい仕事とラクな仕事

個人的には業種というより、施設の規模によって違いを感じました。大規模ホテルのほうが、こじんまりしたところに比べて、覚えることが沢山あったり、忙しかったりできつかったです。

小さいところは平日にあまりお客さんが来なくて、仕事中にお茶の時間があったり、みんなでおしゃべりしたり。ラクさせて貰いました。

 

リゾートバイトは稼げる?稼げない?

まず最初に国税庁が発表している日本人の平均給与を紹介しますと、461万円となっています。ひと月で換算すると38万円ですね。

リゾートバイトで得られる給与が、月に38万円以上であれば、稼いでいる部類に入ると言えるでしょう。が、リゾバでその金額を稼ぐのは、難しいというかまず無理だと思います。つまり一般的な観点で言えば、「リゾートバイトは稼げない」ということになります。

わたしが貰っていた給与は、15万~20万代前半くらいです。この金額を高いと思うか、安いと思うかは人それぞれだと思います。わたしは給与自体はかなり安いと感じています。

ただ、地方の大学生にとっては、リゾバは稼げる案件と言えるかもしれません。地方ではアルバイトの時給が800円台だったりします。それに比べたら、リゾバの時給は1,000円以上は固いですから。

ちなみに、仲居の仕事や調理の仕事はもっと時給は高いです。ただそうは言っても、高収入を目指す場合は、リゾートバイトをするより、付加価値の高い別の仕事を探すべきでしょう。

 

リゾートバイトは稼げるというより、節約できる

リゾートバイトは得られる金額が大きいのではなく、節約できる要素が多いというのがただしい認識だと思います。住まいや食事が無料または格安なので、お金が貯まりやすいのです。

このことを指して、(稼げると節約できるを混同して)稼げるという言い方をする人が多いように感じます。

わたしも、リゾバで得た給料はほとんどそのまま貯金というか、投資資金に回しています。目的があって貯金するには、リゾートバイトは最適です。

ただしワイワイ系の人たちが多いところで働くと、散財してしまうのでそこは注意してください。まわりはどうあれ自分は節約するぞ、と思っていても、思いのほか同調圧力が強いのです。貯金がメインの目的の人は、海や遊園地よりも山に行くのをおすすめします。

 

どうせなら北海道や沖縄で働きたい

わたしも夏は北海道、冬は沖縄というのが理想です。でも今のところ、北海道にも沖縄にも行けていません。

理由は3つあります。1つは時給が安いから。1,000円以上の案件が少ないです。次に期間が長いから(沖縄の場合)。沖縄は3~6か月の案件が多いのです。最後は交通費が高いから。万一途中退職した場合、交通費は自腹になるので、ちょっとリスクが高いのです。

とはいえ、やはり北海道と沖縄は気になるので、小まめに案件を見ながら、良い条件のものを探し出したいと思っています。

 

リゾートバイトはやめとけと言われる理由

肉体的、精神的にきついからでしょうね。わたしは20代の半ばに起業したのですが、その前はオフィスワークをしていました。座り仕事で体力的に楽だし、仕事の場で感情的になるような人は周りにいませんでした。また職場の人と仲良くなっても、必要以上にプライベートに踏み込んでくる人もいませんでした。

そういう職場しか知らない人が、急にリゾートバイトをはじめると、「なんだこれは」となるわけです。感情の起伏が激しかったり、性格的に意地の悪い人がリゾバの現場には割合いるんですよね。それが「やめとけ」になる一番の理由だと思います。

あとは体力的な問題ですね。シフトによって起きる時間や寝る時間がバラバラになるので、睡眠の質が落ちるんです。人によっては自律神経が乱れると思います。

あと一日中歩き回ったり、重たいものを運んだり、単純に身体が疲れます。それから賄いがまずいとか、寮が汚いとか、いろいろな不満が積もりに積もって「やめとけ」につながるのだと思います。

 

▼別記事で、リゾートバイトのメリットもまとめています。